釣り人
TOP

シーバスの流れ

シーバスの流れ1
  1. 道糸にリーダー80cm〜100cmを結び。リーダーの先にスナップを付ける。(サージェンスノットで結ぶへ)もっと強度の必要な結び方はFGノットや好みの結び方を見つけましょう。
  2. スナップにミノーやジグ等投げたいものを付ける。
  3. シーバスの流れ2
  4. 竿を持ち、人差し指にラインをかけて、リールのベールを起こして、仕掛けを投げる。
  5. ミノーは着水してしばらくしたら、リールのベールを倒して糸を巻ける状態にする。(ミノーは浮くものもあるので底まで沈まない)
  6. シーバスの流れ3
  7. ジグは着水して、リールから糸が出るのが落ち着いたら、リールのベールを倒して糸を巻ける状態にする。
  8. 一定のリズム、深さで巻く。(反応のある深さの見極め)
  9. 時々速さに強弱をつけてみる。
  10. 魚にアタリがあるとコツンコツンと感じるが、重みを感じるまではそのまま巻き続ける・ガツンときたら軽くフッキングして合わせる。(魚種によってアタリに差はあります。)
  11. 水面まで巻き上げて、周囲の人に気を付けながら魚を陸にあげる。
  12. 竿を置いて、魚に掛かったハリを外します。素手が苦手な場合はフィッシュトングを使う。
  13. 魚は水汲みバケツにしばらく泳がしておくか、クーラーボックスに入れる。あとは、同じ手順でどんどん魚を釣っていきしょう。

関連記事