釣り人
TOP

ライトルアー釣り メバリング

ライトルアー釣りメバリング写真1

メバルにはアカメバル、クロメバル、シロメバルの3種類がいます。 メバルは群れで行動する習性のある魚のため、いったん釣れ始めると同じ場所で立て続けに釣れたりしますが、ポイント荒れが早い魚でもあるので、取り込みは迅速に行う必要があります。

一番釣れやすいと言われる常夜灯の下や船の間など、一般的に釣れやすいメバルはシロメバルです。 次には藻場に生息しているアカメバル。最後に岩礁帯に多く一番回遊性が高く、一匹釣れると続けて釣れだすのがこのクロメバルです。釣れるポイントはそれぞれのメバルが混在しますのであくまでも目安です。

メバルは海底から少し浮いて定位し、上から落ちてきた餌を積極的に捕食する習性があり、一般的にメバルは風がない凪の日で、満潮のタイミングが、魚が手前に寄って表層に浮いてくるため、釣りやすいです。超有名なポイントでも外洋が荒れていたり、干潮のタイミングだったりすると、魚の付き場が変わり魚が沈んだりと、全く釣れないこともあります。釣り人が多く入り荒らされてしまい居なくなってしまっている場合もありますので、メバルの居るポイントを探すのも楽しさのひとつではないでしょうか。

釣れだすとある意味、単調なほどにも釣れやすい魚で、ビッグサイズが狙えるかもと言うのが「メバリング」です。

ライトルアー釣りメバリング写真2

適水温は12~16℃で通年狙えますが、12月~6月末頃までがシーズンです。1月中旬~2月中旬くらいは、非常に厳しい時期です。

ライトルアー釣りメバリング写真3

メバリングロッドには5フィート (1.5メートル)~8フィート(2.4メートル)ほどの長さがあるのですが、初心者にベストなのは7フィート(2.1メートル)前後です。メバリングロッドには主に柔らかい順で、UL(ウルトラライト)、L(ライト)、ML(ミディアムライト)という種類があり、初心者にベストなのはUL~Lです。

リールは2000番前後でアジングより少し大きめで、PEラインなら0.2~0.6号で100~150メートルを目安に選んでください。

ジグヘッドの重さは0.9~2グラム辺りをよく使用し、1.5グラムを基準に使い、形は平たいタイプが使いやすいでしょう。イメージとしてはレンジをキープしながら真横にルアーを引きやすいものを選びます。アジングとメバリングのヘッドジグは明確な違いがあるわけではなく、共用のものも多くメバルの方がハリが太く強度が高いものが特徴です。

ワームはまっすぐな形ものが基準に少し形の違うものや、匂いつきや夜行系などがあります。サイズは1~3インチ辺りをよく使用し、1.5インチを基準に数を狙うなら小さめのワームを、大物を狙うなら大きめのワームを使うなど、遠投したいときにフロートリグを使用する方法やハードタイプのプラグ使用するなど様々ありますので、場所や好み、反応のあるやり方などを試して楽しんでください。

竿に糸を通し、メバリングの流れを参考にしてください。

関連記事