釣り人
TOP

ライトルアー釣り アジング

ライトルアー釣りアジング写真1

アジングで狙うアジは一般的にマアジです。マアジ以外にも日本の近海には約30属、150種のアジ科の魚が棲息しています。

全長15センチほどの小さなものから、ロウニンアジという全長150センチほどにまで成長する種類まで様々です。

アジングで狙うアジはアベレージ20センチくらいで、尺アジサイズを狙うなら、潮通しの良い外海向きとテトラ帯や堤防で難易度高くなります。

1~4月の産卵時期の前半は栄養を蓄えるため外洋に面したはところではエサを求めた大型のアジが接岸する可能性もあり、日の出・日の入りは特にチャンス! 大型のアジは、型もメバリングと似ていて、メバリングよりルアーが小さくラインも細くなり、ロッドテイストもよりライトで繊細です。

ライトルアー釣りアジング写真2

適水温は16~26℃・シーズンは10月〜1月・上級者は冬に大物狙いが多いかもしれません。

アジは昼行性なので夜が深まると釣れる量は落ちますが、アジングは常夜灯がある夜間に多いです。夜釣りで常夜灯周辺を狙う時はまず表層を攻めてみてください。日中はアジは底付近にいることが多いです。

知識やテクニックが付いてくれば大型も狙えて、釣りに行けば行くほど奥が深くハマってしまう釣りでないでしょうか。アジングなら、しっかりやり込み、さらにその時の状況を読んで的確な攻めをすることで、数を伸ばすこともでき、サイズを選んで釣ることもできます。

アジングはアジをワームやルアーで狙う釣りであり、アジという身近な魚を狙うことから初心者の方にもオススメです。

アジングロッドは万能な6フィート(180センチ)から7フィート(210センチ)のロッドがオススメです。最も操作しやすく、かつある程度の飛距離を出すことができるからです。

アジングロッドの硬さには柔らかい順に、ULパワー→Lパワー→MLパワー→Mパワーです。オススメの硬さはLパワーのロッドです。Lパワーのロッドはアジングで使う頻度の高い1グラム前後のジグヘッドを最も快適に扱うことができ、軽いルアーの扱いに慣れていない方でも安心です。また、Lパワーのロッドであればジグヘッドよりも少し重たいリールは2000番がオススメです。PEラインなら0.4号で長さは100~200mを目安にしてください。

ライトルアー釣りアジング写真2

メバリングとよく似ていてジグヘッドの重さは1~3グラムをよく使用し、狙うサイズによって選択してワームも2インチ前後のものから試してみてください。プラグやジグ、レンジなどその時の回遊しているものに合わせて探っていきましょう。

竿に糸を通し、アジングの流れを参考にしてください。

関連記事